

トップライフで働く
すべての人に関わる仕事
コーポレートスタッフ
コーポレートスタッフ
人事として採用業務を担当しており、主に求人サイトからの応募者の書類選考や適性テスト、面接の日程管理、関連部署との折衝などを行っています。一次面接の対応はもちろん、部門長とともに最終面接まで関わることもあります。他にも、求人サイトへの出稿や転職エージェントとの調整、価格交渉なども私たちの仕事です。現在は中途採用のみ実施していますが、いずれは新卒採用も行っていく予定です。
求職者の方と対峙する際には、業界の特徴や働き方の傾向を意識して伝えようとしています。はじめは業界のこと、会社のことを自分の中に落とし込むことができておらず、求職者の方に魅力を伝えきれずに仕事の難しさを感じました。その反面、未知の業界を知っていく過程は非常に面白かったですね。自分が採用に関わった方が入社後に活躍されているのを見ると、トップライフとうまくマッチングさせることができたと、やりがいを感じます。全員に長く働いていただきたいですね。
私が入社した頃のトップライフは、まだ人事や採用が一業務として確立されていませんでした。けれど、そのような環境下で社内体制をつくり上げることが、自分自身のキャリアを築くことにも繋がると思い入社を決めました。前職のメーカーでも人事や採用を担当していたため経験を活かせると考えていましたが、「コールセンターのアポインターの採用」は初めての連続でしたね。一般的な営業職とは仕事の内容も流れも異なるため、求められる人物像や強みもガラリと変わり、採用する方のイメージを掴むことに苦労しました。そこで、実際にコールセンターへ赴き「どんな人材が必要なのか」「どんな人に向いている仕事なのか」を現場のスーパーバイザーにヒアリングしました。そうしてようやく、当社で輝ける人物像が掴めるようになってきたのです。
今後は、採用だけではなく入社後の教育にも携わっていく予定です。採用に関わった方々が躍進する様子をもっと身近に感じられると、今から楽しみにしています。教育制度をはじめとする様々な社内制度を整え、従業員の皆さんにとって働きやすい環境をつくっていきたいです。